九州地方にある動物園を紹介しています。
※福岡・長崎・大分は「九州1」をご覧ください。
モルモットの名前、全部言えるかナ~?
クマさんがめっちゃたくさんいますゼ!
まさに動物とふれあう為の動物園!
フラミンゴショーが壮大です!
東シナ海絶景です。晴れます様に!
コアラはやっぱり可愛い!
見た事もない鳥たちが悠々と飛び交い。。
最南端の動物園。沖縄固有生物を見逃さないで!
※福岡・長崎・大分はこちら
他のエリアの動物園はこちらからご覧いただけます(都道府県名をクリックしてください)
北海道&東北・|北海道|青森|岩手|秋田|宮城|山形|福島|
関東・・・・・|栃木 |群馬 |千葉 |茨城 |埼玉 |神奈川 |東京 |
東海&関西・・|静岡|愛知|三重|大阪|京都|兵庫|和歌山|
中国&四国・・|岡山|島根|広島|山口|香川|愛媛|徳島|高知|
九州&沖縄・・|福岡|長崎|大分|熊本|宮崎|鹿児島|沖縄|
全国版・・・・|全国の動物園を一覧表示しています|
熊本県熊本市東区健軍5-14-2
1929年に開園した熊本市動植物園は、熊本市内中心部からほど近い位置にあります。約120種の動物たちに会える動物園と、約800種の植物がある植物園、そして本格的な(続きを読む)
熊本県阿蘇市黒川2163
1973年に開園した阿蘇カドリー・ドミニオンは、熊本県阿蘇市にある動物園です。メインとなるクマの他に、カピバラやアルパカ、モルモット、ハリネズミ、ヤマアラシ(続きを読む)
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
ふれあい動物王国は、1995年に開園した熊本県阿蘇郡の「阿蘇ファームランド」の中にある施設のひとつで、カピバラやミーアキャット、ビ-バー、ヤギ、リスザル、マーラ(続きを読む)
宮崎県宮崎市塩路浜山3083-42
1971年に開園した宮崎市フェニックス自然動物園は、敷地面積約13万平方メートルもの広大な動物園です。園内はイベントゾーン・動物展示ゾーン・遊園地ゾーン・レスト(続きを読む)
鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1571-1
1966年に開園した長崎鼻パーキングガーデンは、美しい東シナ海と屋久島や開聞岳を望める豊かな自然に溶け込んだ動物園です。園内は亜熱帯植物に囲まれており、南国(続きを読む)
鹿児島県鹿児島市平川町5669-1
1972年に開園した平川動物公園は、園内に足湯や遊園地もある複合型の動物公園です。動物の種類はかなり多く(約140種)、トラやライオン、ジャガーなどの肉食(続きを読む)
沖縄県名護市名護4607-41
ネオパークオキナワは1987年に開園した、約100種の動物たちに会える動物園です。園内はアマゾンやアフリカ、オセアニアなど、世界中の熱帯地方の環境を再現した多く(続きを読む)
沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号
沖縄こどもの国は、動物園、遊園地、ボート乗り場、釣り場、ステージ、伝統家屋建築、体験型ミュージアム「ワンダーミュージアム」などの施設がそろった複合型テーマ(続きを読む)
他のエリアの動物園はこちらからご覧いただけます(都道府県名をクリックしてください)
北海道&東北・|北海道|青森|岩手|秋田|宮城|山形|福島|
関東・・・・・|栃木 |群馬 |千葉 |茨城 |埼玉 |神奈川 |東京 |
東海&関西・・|静岡|愛知|三重|大阪|京都|兵庫|和歌山|
中国&四国・・|岡山|島根|広島|山口|香川|愛媛|徳島|高知|
九州&沖縄・・|福岡|長崎|大分|熊本|宮崎|鹿児島|沖縄|
全国版・・・・|全国の動物園を一覧表示しています|