楽しく学べる 動物クイズコーナー

動物クイズ 動物 豆知識 問題集
動物クイズ 動物 豆知識 問題集

いつも 動物園情報サイトzoo-palette(ズーパレット) をご覧いただき誠にありがとうございます。

こちらのページは、zoo-paletteオリジナルの動物クイズコーナーです。

 

動物に詳しい方には簡単すぎて物足りないかもしれませんが、サクッと解いて楽しんでいただけましたら嬉しいです。

動物にそんなに詳しくない方には、「へぇ~!そ~なんだ~」とご納得いただける様に解説文もつけています。

 

動物園に行く前にお読みいただけますと、動物園をより一層お楽しみいただけると思います。

それでは早速、第1問からどうぞ!


世界三大珍獣のオカピ
世界三大珍獣のオカピ

第1問 世界三大珍獣のひとつ「オカピ」は何の仲間でしょう?

 

オカピは「キリンの仲間」です。オカピとキリンは同じ祖先から分かれた動物と考えられています。より祖先に似た形をしているのはオカピで、首が長く変化した動物がキリンとされています。キリンもオカピも舌が長い事や、オカピの雄には角がある事などが外見で似ている点です。

第2問 ジャイアントパンダの尻尾は黒?白?どっち?

 


第3問 カピバラの正式和名は何でしょう?

  


スポンサーリンク

ゾウの耳、大きいのはどっち?
ゾウの耳、大きいのはどっち?

第4問 アフリカゾウとアジアゾウ、耳が大きいのはどっち?(2択)

 

①アフリカゾウ

②アジアゾウ

 


ハヤブサの速度ってどのくらい?
ハヤブサの速度ってどのくらい?

第5問 ハヤブサの落下速度(降下速度)は最高何km/h?(3択)

 

①約70km/h

②約150km/h

③約380km/h

 


カバの口の角度は?
カバの口の角度は?

第6問 カバの口が開く角度は何度くらい?(3択)

 

①約30度

②約150度

③約180度

 


スポンサーリンク

ビーバーの前歯は何色?
ビーバーの前歯は何色?

第7問 ビーバーの前歯の色は何色?(3択)

 

①オレンジ

②ブラック

③グリーン

 


メスにもツノがあるシカは?
メスにもツノがあるシカは?

第8問 シカ科の動物の中で、メスにもツノがあるのは?(3択)

 

①トナカイ

②ヘラジカ

③ニホンジカ

 


袋鼠・長尾驢・更格廬って何の動物?
袋鼠・長尾驢・更格廬って何の動物?

第9問 次の3つの漢字は、全て同じ動物を表しています。その動物は何でしょう?

 

袋鼠

・長尾驢

・更格廬

 


スポンサーリンク

猩猩(しょうじょう)って何の動物?
猩猩(しょうじょう)って何の動物?

第10問 第9問に続いて漢字問題です。「猩猩(=猩々)しょうじょう」はある動物を表しています。その動物は何でしょう?(3択)

 

①チンパンジー

②オランウータン

③ゴリラ

 


バクの指の数は何本?
バクの指の数は何本?

第11問 バクは、前脚と後脚とで指の数(=ヒヅメの数)が異なります。正しい組み合わせはどれでしょう?(3択)

 

①前脚2本、後脚3本

前脚3本、後脚4本

前脚4本、後脚3本

 


ニャーと鳴くのは?
ニャーと鳴くのは?

第12問 大型ネコ科動物の中で「ニャーと鳴くのは?

 

①ライオン ②トラ ③ピューマ ④チーター

⑤ユキヒョウ ⑥ジャガー ⑦ヒョウ

※7つのうち、3つが「ニャー」と鳴きます

 


スポンサーリンク

カモノハシの毒はどこにある?
カモノハシの毒はどこにある?

第13問 カモノハシのオスは体のある部分に「毒を持っています。それはどこでしょう?(3択)

 

①しっぽ ②うしろ足 ③くちばし

 


ゾウの歯は何回生え替わる?
ゾウの歯は何回生え替わる?

第14問 ゾウの歯は何回生え替わるでしょう?(3択)

 

①1回 ②5回 ③10回

 


「キリンの群れ」を英語で何と言う?
「キリンの群れ」を英語で何と言う?

第15問 ライオンの群れを英語で「プライド(誇り・自尊心)」と表現しますが、では「キリンの群れ」は何と言うでしょう?

 


スポンサーリンク

カンガルー?ワラルー?ワラビー?
カンガルー?ワラルー?ワラビー?

第16問 「カンガルー」という呼び名は、カンガルー科に属する55~70種の動物の総称で、体の大きさによって3つの呼び名(ワラビー、ワラルー、カンガルー)に分けられています。正しい呼び名を示す組み合わせはどれでしょう?(3択)

 

大型=ワラビー  中型=ワラルー 小型=カンガルー

大型=カンガルー 中型=ワラビー 小型=ワラルー

大型=カンガルー 中型=ワラルー 小型=ワラビー

 


白と黒、多いのはどっち?
白と黒、多いのはどっち?

第17問 ジャイアントパンダの白と黒、色面積の割合で多いのはどっちでしょう?

 

 


コアラは今日もよく眠る。
コアラは今日もよく眠る。

第18問 コアラはよく眠る動物です。一日の睡眠時間は何時間位でしょう?(3択)

 

①10~14時間

②16~18時間

③20~22時間

 

 


スポンサーリンク

ダチョウはどっち?
ダチョウはどっち?

第19問 ダチョウとエミューの脚の写真です。ダチョウの脚はA、Bどっちでしょう?

 

A(2本指)

B(3本指)

 


エジプトのラクダはヒトコブorフタコブ?
エジプトのラクダはヒトコブorフタコブ?

第20問 エジプトにいるラクダはA,Bどっちでしょう?

 

A(ヒトコブラクダ)

B(フタコブラクダ)

 


ハチドリは1秒間に何回はばたく?
ハチドリは1秒間に何回はばたく?

第21問 ホバリング(停止飛行)中のハチドリは、1秒間に何回羽ばたいているでしょう?(3択)

 

① 20~30回/秒

② 60~70回/秒

③ 100~200回/秒

 


スポンサーリンク

ゾウの心拍数ってどのくらい?
ゾウの心拍数ってどのくらい?

第22問 ゾウの心拍数は1分間に何回くらいでしょう?(3択)

 

① 2~3回/分

② 20~30回/分

③ 400~600回/分

 


しっぽがあるのはどの動物?
しっぽがあるのはどの動物?

第23問 つぎのうち、しっぽがあるのはどの動物でしょう?(答えは3つです)

 

① ゴリラ

② チンパンジー

③ テナガザル

④ ニホンザル

⑤ マンドリル

⑥ リスザル

 


カンガルーの体脂肪率は何%?
カンガルーの体脂肪率は何%?

第24問 カンガルーの体脂肪率は何%ぐらいでしょう?

 

①2~4%

②7~10%

③10~15%

 


スポンサーリンク

ムササビとモモンガ、大きいのはどっち?
ムササビとモモンガ、大きいのはどっち?

第25問 ムササビとモモンガは体の大きさが異なります。大きいのはどっちでしょう?

 


ホッキョクグマの地肌の色は何色?
ホッキョクグマの地肌の色は何色?

第26問 ホッキョクグマは白く見えますが、地肌(皮膚の色)は白色ではありません。地肌の色は何色でしょう?

 


これは何のお尻でしょう?
これは何のお尻でしょう?

第27問 この写真はある動物のおしりです。その動物はいったい何でしょう?

 

① カピバラ

② プレーリードッグ

③ ウォンバット

 


スポンサーリンク

東照宮の三猿。正しい並び順はどっちでしょう?
東照宮の三猿。正しい並び順はどっちでしょう?

第28問 日光東照宮の三猿。正しい順番はABどっちでしょう?

 

A (右から)見ざる・聞かざる・言わざる

B (右から)見ざる・言わざる・聞かざる

 


フラミンゴはどうして片足で立っているのでしょう?
フラミンゴはどうして片足で立っているのでしょう?

第29問 フラミンゴが片足で立つ理由は何でしょう?(2つの有力な意見があります)

 

 


パンケーキリクガメの名前の由来は何でしょう?
パンケーキリクガメの名前の由来は何でしょう?

第30問 とても可愛い名前のパンケーキリクガメ。その名前の由来は何でしょう?(3択)

 

①甲羅がパンケーキの香りだから

②甲羅がパンケーキの様に平たくて柔らかいから

③パンケーキが大好物だから

 

 


スポンサーリンク

ベージュ色の由来とされる動物は何でしょう?
ベージュ色の由来とされる動物は何でしょう?

第31問 今回は色に関するクイズです。

ナチュラルで落ち着いた印象のカラー、ベージュ色はある動物の天然の毛」の色が由来とされています。

さて、その動物とはいったい何でしょう?

 

①ウサギ

②アルパカ

③ヒツジ

 

 

★余談になりますが、「全身泥んこになったヒツジでも、毛を押し分けてみると奥の方はすっごくキレイなまま」と聞いた事があります。どの位キレイなベージュが隠れているのか気になりますね~。

ダチョウのオスはどっちでしょう?
ダチョウのオスはどっちでしょう?

第32問 ダチョウに関するクイズです。

ダチョウはオスとメスとで、羽の色が異なります。

ダチョウのオスはABどっちでしょう?

 

A 羽色が黒色

B 羽色が灰色や茶系色

 

 


ウォンバットのふんはどんなカタチでしょう?
ウォンバットのふんはどんなカタチでしょう?

第33問 ウォンバットのフンは特徴的なカタチをしています。いったいどんなカタチをしているでしょう?(3択)

 

①さいころ型

②ドーナツ型

③ハート型

 

 


スポンサーリンク

ハクチョウの首の骨はいくつ?
ハクチョウの首の骨はいくつ?

第34問 白鳥の頸椎(首の骨)はいくつあるでしょう?(3択)

 

①7個

②14個

③25型

 

 


ゴリラの握力は何kgくらいでしょう?
ゴリラの握力は何kgくらいでしょう?

第35問 筋肉ムキムキのゴリラさん。握力は何kgくらいあるでしょう?(3択)

 

①40~50kg

②200~300kg

③400~500kg

 

 


ネコ科の中でツメを引っ込められない動物は?
ネコ科の中でツメを引っ込められない動物は?

第36問 ネコ科の中でツメを引っ込められないのは?(3択)

 

①ヒョウ

②チーター

③トラ

 

 


ハリネズミの針の数は何本?
ハリネズミの針の数は何本?

第37問 ハリネズミの針は何本くらいあるでしょう?(3択)

 

①約400本

②約5,000本

③約30,000本

 

 


ドンドン追加していきます。

次回のクイズをお楽しみに!