関西地方にある動物園を紹介しています。
他のエリアの動物園はこちらからご覧いただけます(都道府県名をクリックしてください)
北海道&東北・|北海道|青森|岩手|秋田|宮城|山形|福島|
関東・・・・・|栃木 |群馬 |千葉 |茨城 |埼玉 |神奈川 |東京 |
東海&関西・・|静岡|愛知|三重|大阪|京都|兵庫|和歌山|
中国&四国・・|岡山|島根|広島|山口|香川|愛媛|徳島|高知|
九州&沖縄・・|福岡|長崎|大分|熊本|宮崎|鹿児島|沖縄|
全国版・・・・|全国の動物園を一覧表示しています|
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
天王寺動物園は、1915年に大阪の観光名所・通天閣の真横に開園した動物園です。園内はアフリカサバンナ・アジアの熱帯雨林・鳥の楽園・ふれあい広場などのゾーンに(続きを読む)
大阪府池田市綾羽2丁目5-33
池田市立五月山動物園は、1957年に大阪府北西部に開園しました。約5~6分で一通り見られるほどの、非常にコンパクトな動物園です。雑食のアライグマ以外はすべて(続きを読む)
大阪府枚方市枚方公園町1-1
ひらかたパークは、大阪府北東部にある複合型テーマパークです。パーク全体としては1910年に始まり、50年後の1960年に動物園としての営業を開始しました。動物たち(続きを読む)
京都府京都市左京区岡崎法勝寺町
京都市動物園は京都市左京区にある動物園です。日本で2番目に古い歴史(1903年開園)を持ち、ニシゴリラやライオン、トラなど数多くの国内初繁殖の実績を持って(続きを読む)
京都府福知山市字猪崎377-1
福知山動物園は京都府北西部の三段池公園内にある小動物を中心とした動物園です。10年ほど前に「ウリ坊の背中に乗るニホンザルの赤ちゃん」がいる動物園として有名に(続きを読む)
兵庫県神戸市灘区王子町3-1
神戸市立王子動物園は、1951年に神戸市の市街地に開園した都市型動物園で、約130種の動物たちが暮らしています。ジャイアントパンダ、コアラ、ホッキョクグマ、トラ(続きを読む)
兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9
神戸どうぶつ王国は、神戸港の人工島ポートアイランドに2006年に開園した、約110種の動物たちと約1000種もの花々が展示されている動植物園です。アルパカやカピ(続きを読む)
兵庫県姫路市本町68番地
姫路市立動物園は1951年に姫路城の真横に開園した動物園で、園内には遊園地も併設されています。キリンやカバ、シマウマ、カンガルーなどの中・大型動物をはじめ、(続きを読む)
兵庫県姫路市豊富町神谷1436-1
姫路セントラルパークは姫路市東部の山間部に1984年に開園したサファリ型動物園で、約180種の動物たちが暮らしています。パーク内は「ドライブスルーサファリ」(続きを読む)
兵庫県南あわじ市八木養宜上1401
イングランドの丘は、2001年に開園した淡路島のテーマパークです。イングランドの田園風景をイメージした広大な敷地は「イングランドエリア」と「グリーンヒルエリ(続きを読む)
和歌山県和歌山市一番丁3
和歌山城公園動物園は、和歌山城の敷地内に1915年に開園した入園無料の動物園です。園内は「童話園(主に哺乳類)」と「水禽園(主に水鳥)」に分かれており、エミ(続きを読む)
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
アドベンチャーワールド(旧名称:南紀白浜ワールドサファリ)は、和歌山県の白浜町に1978年に開園した超大型テーマパークです。動物園・水族館・遊園地で構成され(続きを読む)
他のエリアの動物園はこちらからご覧いただけます(都道府県名をクリックしてください)
北海道&東北・|北海道|青森|岩手|秋田|宮城|山形|福島|
関東・・・・・|栃木 |群馬 |千葉 |茨城 |埼玉 |神奈川 |東京 |
東海&関西・・|静岡|愛知|三重|大阪|京都|兵庫|和歌山|
中国&四国・・|岡山|島根|広島|山口|香川|愛媛|徳島|高知|
九州&沖縄・・|福岡|長崎|大分|熊本|宮崎|鹿児島|沖縄|
全国版・・・・|全国の動物園を一覧表示しています|